フィリオ便り お芋の苗を植えたよ☆ 2023年5月9日 みんなでお芋の苗を植えました。 今からなにが始まるのかな~! まずは保育者がお手本を見せたのですが、みんな興味深々! つぎは子どもたちの番☆ お芋さん、砂のお布団だよ~! ちょっと怖いよ~ 私たちもやりた~い! 最後は「大きくな~れ」と願いを込めて水やりをしました! 大きいお芋になってね~♪ 秋に美味しいお芋が出来ます...
フィリオ便り こいのぼりのごはん食べたよ(ふたば組、そら組低月齢) 2023年5月8日 5月2日(火) こどもの日の前でしたが、午後のおやつにこいのぼりのおにぎりを食べました。 お魚のごはんだぁ こいのぼりはよくわかんないけど、美味しいなぁ 大きい口できるよ、あーん!! みんな味も形も気に入ってくれたようで、美味しそうに完食していました。 こどもの日は各家庭でとても楽しい時間を過ごされたようですね!...
フィリオ便り こいのぼり製作(ふたば組、そら組低月齢) 2023年4月21日 今日は黄色い絵の具を指につけて、こいのぼり製作をしました。 わぁー、お魚だ! なんか手に付いた? ベタベタするね 手が気持ち悪いよぉ 初めての製作はなんだか不思議な経験で終わった子がほとんどでした。 今後も素材に触れる機会を作り、楽しんでいきたいです。 製作物は来週末持って帰る予定です。お楽しみに...
フィリオ便り 新年度始まりました!そらぐみ(高月齢)たいようぐみ 2023年4月14日 新入園児の子も加わり、4月がスタートしました! はじめは泣けてしまっていた子たちも、だんだん慣れて 遊べるようになってきました! 進級した子たちもみんな一緒に楽しく遊んでいます。 ケーキつくってるよ お砂、ザザ~~っ むしさがし してるよ! ボールあそび たのしいね おままごともしたよ~ ごはん つくるよ~ これから1...
フィリオ便り 楽しかったね☆ふたば組☆ 2023年3月27日 ふたば組で過ごすのも残りわずかとなりましたね。 ふたば組での最後のブログは子どもたちの日々の様子を伝えていきたいと思います。 おやつも上手に一人で食べられるようになったよ~! おいし~☆ 公園でも滑り台や砂場などで上手に遊べるようになりました。 みてみて~!一人で上手に滑れるよ♪ 大きい組の子の友だちとも一緒に遊べるよ...
フィリオ便り お別れ遠足に行きました!たいよう組☆ 2023年3月15日 気候が一段と暖かくなり、すっかり春らしい日が増えましたね。 フィリオ長久手の近くにもたくさんの春が顔を出し始めました。 たいよう組のみんなで3月15日にながくて南部公園までお別れ遠足に行きました! いつもより少し遠い公園でしたが、目新しい景色にウキウキしながら頑張って 歩きましたよ! 公園に着いてからまずはベンチでおや...
フィリオ便り ひなまつり会をしました! 2023年3月6日 3月3日にひなまつり会を行いました! フィリオ長久手でもみんなで可愛いおひなさまを作ってお部屋に飾りましたよ。 ふたば組のおひなさま そら・たいよう組のおひなさま きらきらした装飾やおひなさまの表情を見ながら嬉しそうにおうちの人に 話したり眺めている姿が見られました! ひなまつり会ではひなまつりってなあに?っと話を聞...
フィリオ便り 恵方巻を作ったよ!そらぐみ たいようぐみ 2023年2月3日 今日は節分。給食は恵方巻です! 海苔を1枚ずつ敷いてもらって、その上にゆかりご飯を乗せてもらいます。 具はキュウリとカニカマ! 両方入れる子もいれば「キュウリだけにする~」「カニカマがいいな~」と 自分で好きな具を選び、保育者に乗せてもらいます。 最後に自分でクルクル!と巻いて恵方巻の完成~!! じょうずにできるかな~...
フィリオ便り 節分・豆まき 2023年2月3日 今日は節分の行事を行いました~! みんな前日から「明日は鬼来ないかな?!」とソワソワしていました! みんな可愛い鬼のお面をかぶって参加しました。 今から鬼が来るのかな~?ドキドキ! ちょっと緊張するよ~ 今回は何でも人に「やって!」とお願いする“やってやって鬼”、“ご挨拶できない鬼”、“いじわる鬼”が保育園にやってきま...
フィリオ便り 新しいお友だちが増えました♪ふたば組 2023年1月31日 1月から新しいお友だちが増えました☆ これから沢山遊ぼうね♪ 寒さも厳しくなってきて、お部屋の中で過ごすことも多くなってきました! お部屋の中で子どもたちは元気いっぱいに過ごしていますよ! 絵具あそびと羽根つきあそびをした時の様子をお伝えしたいと思います。 トイレットペーパーの芯をスタンプにして画用紙にペタン! ペッタ...