フィリオ便り 芋の苗植えをしたよ!(たいよう組) 2025年4月22日 今日は芋の苗植えをしました。 みんなお芋の苗に興味津々です はっぱだね~ お砂のおふとんかけてあげるよ お水もあげるよ おおきくな~れ! お芋が大きくなるの楽しみだね! ...
フィリオ便り 入園式☆ 2025年4月5日 フィリオ長久手に入園して1週間が経ちましたが、本日入園式を行いました! 最初は3匹の子ブタの手袋シアターを行いました♪みんな興味津々でしたね! わぁ~ブタさんだ! 園長先生の挨拶の後にパパやママとふれあい遊びを行いました! きゃ~こちょこちょくすぐったい~! 子どもたちも嬉しそうで良い笑顔ですね! ゆらゆら抱っこ嬉しい...
フィリオ便り お別れ会 2025年3月25日 今日はお別れ会を行いました! 今から何が始まるのかな~?ワクワク! 思い出のアルバムに合わせてパネルシアターを見ました。 「夏は水遊びをしたね」「秋にはみんなでおやつ遠足に行ったね」と子どもたちと1年を振り返ると沢山の思い出が蘇ってきました。 パネルシアターの後はいよいよ、たいよう組のインタビューです! ドキドキ!緊張...
フィリオ便り お別れ遠足☆たいよう組 2025年3月13日 今日はみんなが待ちに待ったお別れ遠足の日でした! お天気が心配でしたが、無事にお別れ遠足に行くことができました☆ 公園に着いてまずはおやつタイム♪ お外で食べるおやつは美味しいな~☆ おやつを食べた後に好きな遊具で遊びました! ブランコが大人気でしたよ♪ きゃ~たかーい! もっと高く押して~! こんな高い遊具だって平気...
フィリオ便り ひなまつり会をしたよ 2025年3月3日 今日はひな祭り。 保育園でもひな祭り会をしました。 まずはお雛様の紙芝居です クイズになっているところは、大きな声で答えを言ってくれました。 まちがいさがし、みーつけた! 紙芝居の後は「うれしいひなまつり」の歌をうたいながら、 お雛様のパネルシアターを完成させました! あかりをつけましょ、ぼんぼりに~♪ かわいいお雛様...
フィリオ便り バレンタインデークッキー☆(たいよう組) 2025年2月18日 2月14日バレンタインデーの日に午後のおやつに、バレンタインデークッキーが出ました! 事前にバレンタインデークッキーが出ることを子どもたちに伝えていたので、当日は「今日のおやつはバレンタインのクッキーでしょ?」とワクワクしている様子でした♪ ハートやジンジャーブレッドなど様々な形のクッキーだったので、何の形か確認しなが...
フィリオ便り ひなまつり製作(ふたば組) 2025年2月17日 今日のふたば組さんはひなまつり製作をしました。 初めての足型スタンプです。 なんか変なかんじ ぺたん 赤いのさわってみたいなあ よいしょ ぬるぬる気持ちわるい~ 初めてのことで、なんだかわからないままに終わった子、感触が苦手で泣けてしまった子といましたが、かわいいお雛様が完成しました。 できあがった作品を室内に飾ると、...
フィリオ便り 豆まき会 2025年2月3日 今日は節分の行事に参加しました。 みんな事前に作った手作りお面が似合っています。 何が始まるのかなぁ 節分って何の日だろう??から始まり、みんなで鬼が来たときのための掛け声の練習をしました。 鬼は~そと~ 福は~うち~ みんなで鬼のペープサートを楽しみました。 怒ったり、泣いたりしている鬼が登場し、みんな真剣です。 鬼...
フィリオ便り 手作りこまで遊んだよ(そら、ふたば組) 2025年1月8日 今日は手作りこまで遊びました。 そら組さんは作るところからがんばりました。 まずはマジックでお絵描きです。 いっぱい描くんだぁ 初めての油性ペン、ドキドキ マジックのあとはシールも貼りました。 よし、まわった! それそれ~い! 難しいなぁ 見て見て、回ったよ ふたば組さんは保育士があらかじめ作っておいたこまで遊びました...
フィリオ便り コマ遊びをしたよ☆たいよう組 2025年1月6日 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 久しぶりの保育園にちょっぴり緊張した表情を見せる子もいましたが、元気に登園してきてくれ保育者一同嬉しく思います。 今日は紙コップを使ってコマ作りとコマあそびを行いました。 興味津々で保育者の話を聞く子どもたちです。 シールを貼ったり、クレヨンで模様を描い...