フィリオ便り お芋ほりをしたよ! 2025年10月9日 今日は子どもたちが楽しみにしていた芋ほりの日です! ふたば組のお友だちに見守られながら、 たいよう組のみんなで芋のツルを引っ張りましたよ! うんとこしょ~どっこいしょ~ おいもでてきた! みんな次々にお芋を抜いていきます! 大きなお芋や小さなお芋など いろんな大きさのお芋が出てきて みんな大喜びです! ふたば組の子も、...
フィリオ便り 秋の製作☆ふたば組 2025年10月9日 今日は秋の製作でキノコにクレヨンで模様を描いたり、シールを貼りました! まずは赤色で描いてみよ~っと! ちょっと違う色も使ってみようかな♪ お絵かきをした後は違うキノコにシールを貼りました。 以前シール貼りを行った時は手にシールが付いてしまい上手く貼れないということがありましたが、今回はどうかな~? みてみて!自分で剥...
フィリオ便り お絵かきとシール貼りをしたよ☆(ふたば組) 2025年9月9日 段ボールにクレヨンでお絵かきをしたり、シール貼りをして遊びました! 上手に描けるかな~? 保育園では初めてのお絵かきでしたが、とても上手になぐり描きをすることができていましたよ♪ お絵かきを楽しんだ後はシール貼りをしました。 指にくっつくシールに悪戦苦闘! なにこれ~!取れないよ~!! それでも頑張って自分で貼ろうとし...
フィリオ便り カタツムリ作ったよ☆たいよう組 2025年9月9日 ちょっと時期外れではあるのですが 先日、保育園にカタツムリがやってきました! たいよう組のみんなも興味津々です。 にんじんたべるかな? さわってみたいな~ 指先でツンツン触ってみたり、殻を掴んで持つことができる子もいました! 霧吹きで水をかけてあげたり、野菜を置いてあげたりと、お世話もしてくれます。 そこで、みんな大好...
フィリオ便り 台風の日のおままごと遊び(そら組) 2025年9月5日 外は台風のこの日、 そら組はお部屋でおままごとを楽しみました。 いらっしゃいませ しゃもじ使ってみよっと ママみたいにできるかなあ これどうやって使うのかな ながーい ぼくたち男の料理、見せ所だ! アイスでかんぱーい メニュー表を使って、「すみませーん」という言葉のやりとりを覚えたり、 おもちゃの棚を電子レンジに見立て...
フィリオ便り そら組もアイスクリーム作ったよ(そら組) 2025年8月7日 あいにくの天気のため、室内で製作活動をしました。 クレヨンを使って、アイスクリームを作ります。 まずは土台のアイスクリームの色を選んでもらいました。 どっちのアイスにしようかな? 次はカゴから好きな色のクレヨンを選びます。 きいろー!! 最近言えるようになったばかりの黄色をうれしそうに言いながら、オレンジ色を選ぶかわい...
フィリオ便り アイスクリーム作り☆(ふたば組) 2025年8月6日 夏の製作でアイスクリームを作りました! ジップロックの中に絵具と画用紙を入れて手で絵具を伸ばしながらマーブル模様を作りました♪ なんだかもにょもにょするな~ 最初は触るのを躊躇していた子もいましたが、保育者と一緒にやってみると絵具の感触が面白かったようで楽しんでいましたよ! 手でトントンしたり、指でぎゅーっと押してみた...
フィリオ便り スライム遊びをしたよ(たいよう組) 2025年7月31日 赤・緑・黄色のスライムを持ってくると 始めは「なんだろう・・・?」と不思議な様子でしたが 透明のコップに入れて、逆さまにするとスライムがどんどん降りてきて その様子がとっても楽しかったみたいです! のびた!! つめたくて、きもちいいね! たくさん遊んだスライムは、水遊びのところにも持っていきました。 おみずにいれてみよ...
フィリオ便り 避難訓練をしたよ(たいよう組) 2025年7月16日 地震から火災が起きたことを想定する避難訓練を行いました。 園長先生の「地震だよ!!」の声を聞くとすぐに保育者の周りに集まってきます。 みんなで丸くなって頭を守り、揺れが収まるのを待ちました。 訓練中、保育者が持ってきた袋の中身が気になるたいよう組さん 訓練が終わった後「これなぁに??」と興味津々です。 保育者が持ってき...
フィリオ便り とうもろこしの皮むきをしたよ(たいよう組) 2025年7月14日 たいよう組のみんなでとうもろこしの皮むきをしました! おおきいとうもろこし! みんなで匂いを嗅いでみたり、ヒゲを触って感触を楽しんだりしてから とうもろこしの皮を引っ張ってみます むきむき・・・ うーん!かたい!! とうもろこし、出てきたよ~!! 皮をむいたとうもろこしは、食堂の先生のところに持っていきました おいしく...