フィリオ便り ☆おわかれ会☆ 2021年3月31日 3月の最終日。みんなでおわかれ会をしました。 今日で卒園のたいよう組さんはみんなの前に座って少し緊張気味です。 たいよう組のみんなに、インタビューをしました! 名前や年齢、好きな遊びなど上手に答えることができましたよ。 インタビューのあとは、たいよう組のみんなから、ふたば組・そら組のみんなに手作りのペンダントをプレゼン...
フィリオ便り ☆色々出来るようになったよ! ふたば組☆ 2021年3月22日 3月になり子供たちは色々なことが出来るようになりました♪ 最初はカートに乗ってお散歩に出掛けていた子供たちも 保育士と手を繋ぎ公園まで歩いていくことが出来るようになりました!! お散歩嬉しいな~! しゅっぱ~つ!! 今日はどこの公園に遊びに行くのかな?楽しみだな~! 杁ヶ池公園まで歩いて遊びに来ました!! いらっしゃい...
フィリオ便り お別れ遠足へ行ったよ☀たいようぐみ 2021年3月15日 もう少しで卒園のたいよう組さん。 たくさん歩けるようになったので、少し遠い公園までお別れ遠足に行くことにしました! 自分で水筒を持って、出発!! いつもとちがうみちだね~ どんなおみせが、あるかな?? 長湫南部公園に到着!! まずは座っておやつを食べます。 おいしいー!! そとでたべるの、たのしいね!! 公園の中で一番...
フィリオ便り つくし、みーつけた!☀たいようぐみ 2021年3月13日 お天気の日に、そら組さんと一緒につくしを採りに行きました! すご~い!いっぱいある!! みーつけたー! たくさんとれたよ!! 翌日、採ったつくしの頭と袴を取りました。 お手本を見るみんなの顔がとっても真剣です!! さぁ、みんなもやってみよう!! できるかなー?? とっても集中して、細かいところまでちゃんと取ってくれまし...
フィリオ便り ひなまつり会 2021年3月6日 🌸3月3日は、桃の節句♪ みんなの健康と幸せを願ってひな祭り会をしました。🌸 みんなが集まり、♪うれしいひなまつり♪を歌うと… おひな様、お内裏様、五人囃子、三人官女、 みんなが勢揃い! すると、「おひな様とお内裏様が何か食べたいようですよ」 美味しそうな、 ひなあられだぁ。 誰か「ひなあられ」食べさせてあげてほしい...
フィリオ便り ぞうさ~ん!一緒にあ・そ・ぼ☆そらぐみ 2021年2月26日 外は寒~い冬、でも!そら組の部屋から、 子どもたちの大好きな「ぞうさんとくものす♪」の歌が聞こえてきましたよ。 この遊びは、歌に合わせて1人ひとり名前を呼んでいきます。 名前を呼ばれたら、前に出て手をつないでいき、 どんどん友達が増えていくという遊びです。 さぁ!子どもたち手作りのぞうのお面をかぶって、ぞうに変身!...
フィリオ便り おひなさまの製作をしたよ☀たいようぐみ 2021年2月25日 保育園に飾ってある雛人形をみんなで見てから、おひなさまの製作をしました! 着物の柄は、吹き絵で作りました! ストローで、ふーってするよ! いろがまざって、たのしいね! 絵の具が乾いたら、着物の形に折っていきます! できたー! 細かいパーツが多いけど、頑張って一つひとつ糊で貼っていきます。 最後に、ペンで顔を描いたら完成...
フィリオ便り スタンプ遊び☆ふたば組☆ 2021年2月25日 プチプチのシートを使ってスタンプ遊びをしました。 初めて見るプチプチスタンプに子ども達は大喜び♪ 絵具は自分たちで好きな色を選んだんですよ! 何だか面白い形だな~ 見て見て~いっぱいポンポンしたよ! ぼくも上手にできたよ♪ 自分で上手にスタンプが押せると「おお!!」と大興奮でした♪ 低月齢の子ども達はスタンプは難しか...
フィリオ便り 恵方巻を作ったよ☀たいようぐみ 2021年2月3日 2月2日の節分の日の給食で、たいよう組のみんなは自分で恵方巻を作りました!! 保育者が海苔の上にゆかりご飯を乗せ、子どもたちが具を置いて巻きました。 キュウリとカニカマいれたよ! じぶんで、まきまき! おいしいねー!! 今日のおかずの、生姜焼きを入れるのも人気でした!! おにくいれると、おいしいよ♪ たくさんたべたよー...
フィリオ便り ☆節分・まめまき☆ 2021年2月2日 今日2月2日は節分です! フィリオ長久手でも子ども達と一緒にまめまきをしました☆ クラスで作った素敵な鬼のお面や帽子を被って参加しました!! 髪の毛キラキラかっこいいでしょ!! 僕たちは髪の毛色んな色があって素敵でしょ♪ 鬼の髪の毛スタンプポンポンして作ったよ! みんなお気に入りの鬼のお面や帽子を見せてくれました! そ...